発表会について
日頃の練習の成果を発表する発表会は、1~2年に1度の割合で開催しているところが多く、通常レッスンしている教室ではなく、舞台と客席に分かれた少し大きい会場で行われる事もあります。
演奏曲目は、今まで練習してきた曲をしっかり仕上げて弾いたり、発表会用に新しく曲を練習する場合があります。
いずれも暗譜(楽譜を見ないで演奏すること)が基本なので、楽譜を覚えるまでしっかり練習する事と舞台度胸も必要になってきます。
また、1人で演奏するソロ以外に、先生または他の生徒さんと一緒に演奏する連弾なども催される事があるので、発表会を機にアンサンブルの楽しさに目覚める方もいるかもしれません。
発表会では、普段の月謝の他に発表会の参加費を徴収されます。
教室によっては、全体写真や個人写真などを撮ってもらえる場合もあります。
おさらい会について
発表会ほど派手な事はしないけれど、1年のまとめとして「おさらい会」を催す教室もあります。
イメージとしては、普段の教室へ生徒みんなが集まってそれぞれの演奏を聴き、お茶を飲みながら談笑する、といった感じなのですが、教室のスペースによっては場所を移して行う場合もあります。
過去に楽器屋さん主催の音楽教室で教えていた時、とある教室ではホテルの1室(宴会場?)を借りてピアノ演奏→会食なんてことも経験しました。もちろん父兄同伴ですので、この場合は発表会よりもお金がかかったかもしれません。
コンクール・オーディションについて
ある程度ピアノの腕前が上がってくると、先生からコンクールやオーディション参加を打診されるかもしれません。
それぞれ大きな目標となったり思い出にもなるので、可能であれば参加をおすすめしますが、参加費がかかり大きな負担となる可能性もあることを念頭に置いておいてください。
教室のイベントに参加する?それとも不参加?
金銭的な問題もありますが、会場までの送り迎えや一緒に参加するなどの時間的な問題も出てきますので、ご家庭ごとに話し合われた方が良いと思います。
全てに参加しなければいけないのかどうかは、事前のチェック項目に入れておいてください。